
グループホーム
万全な医療体制で、毎日を安心・安全な生活が出来るように支援。
さらに四季折々の行事で、より充実した生活を実感できるように
グループホームの入居までの流れ
FLOW
ご入居をご検討の方は是非ご覧ください。体験入居なども受け付けています。
ご入居いただける方
・要介護認定で要支援2~要介護5の方
・認知症を有する方
・健康診断で石に共同生活が可能と判断された方
・介助があれば共同生活を送ることができる方
グループホーム ベルライフ築山の料金について
COST
料金表によって、ご契約者の要支援度・要介護度等に応じたサービス利用料金から介護保険給付額を除いた金額(自己負担金)をお支払下さい。
※サービスの利用料金は、ご契約者の要支援度・要介護度等に応じて異なります。
※記載の料金は1か月の料金となります。
1.介護保険自己負担分
種別 | 介護認定 | 1日単位 | 月額(30日換算) |
(介護予防)認知症対応型共同生活介護 | 要支援2 | 743単位 | 22,892円 |
〃 | 要介護1 | 747単位 | 23,015円 |
〃 | 要介護2 | 782単位 | 24,093円 |
〃 | 要介護3 | 806単位 | 24,833円 |
〃 | 要介護4 | 822単位 | 25,326円 |
〃 | 要介護5 | 838単位 | 25,819円 |
2.適応加算自己負担分
加算項目 | 1日単位 | 月額(30日換算) |
医療連携体制加算Ⅲ | 59単位 | 1818円 |
※当ホームが基準を満たす場合は加算させていただきます。
3.該当者加算自己負担分
加算項目 | 適応条件 | 1日単位 | 月額(適応期間) |
初期加算 | 入居日から30日間のみ | 30単位 | 900円 |
認知症行動・心理症状緊急対応加算 | 適応時に7日間を限度 | 200単位 | 1,400円 |
若年性認知症利用者受入加算 | 65歳未満における認知症 | 120単位 | 3,600円 |
看取り介護加算 | 死亡日前4日~30日まで | 80単位 | 2,160円 |
〃 | 死亡日前日及び前々日 | 680単位 | 1,360円 |
〃 | 死亡日 | 1,280単位 | 1,280円 |
退去時相談援助加算 | 利用者1人につき1回のみ | 400単位 | 400円 |
生活機能向上連携加算 | 外部リハ連携 | 200単位(月) | 2000円 |
口腔衛生管理体制加算 | 歯科医師など助言のもと指導 | 30単位(月) | 300円 |
栄養スクリーニング加算 | 6ヶ月ごと栄養状態確認 | 5単位(半年) | 50円(半年) |
4.処遇改善加算自己負担分
加算項目 | 適応条件 | 介護認定 | 月額(30日換算) |
介護職員処遇改善加算Ⅰ | 上記1.の単位数合計×11.1% | 要支援2 | 2,610円 |
〃 | 〃 | 要介護1 | 2,624円 |
〃 | 〃 | 要介護2 | 2,747円 |
〃 | 〃 | 要介護3 | 2,831円 |
〃 | 〃 | 要介護4 | 2,889円 |
〃 | 〃 | 要介護5 | 2,943円 |
※介護職員の処遇改善に対して加算させていただきます。
5.利用料
入居費用 | |
契約事務手数料(入居時のみ) | 200,000円 |
月額利用料(30日換算) | |
家賃(非課税) | 65,000円 |
管理費(非課税) | 5,000円 |
水道光熱費 | 16,200円 |
食費 | 38,880円 |
合計 | 125,080円 |
※消費税は8%にて計算しております。
月額概算合計(1+4+5)
介護認定 | 月額合計(30日換算) |
要支援2 | 150,582円 |
要介護1 | 150,719円 |
要介護2 | 151,920円 |
要介護3 | 152,744円 |
要介護4 | 153,295円 |
要介護5 | 153,842円 |
※理美容代・医療費・薬代・おむつ代は必要に応じて自己負担となります。
※日常生活雑貨は各自持参していただくか、ご希望によりホームにて立替購入となります。
※[2.適応加算・3.該当者加算]は含まれておりません。