
採用情報
万全な医療体制で、毎日を安心・安全な生活が出来るように支援。
さらに四季折々の行事で、より充実した生活を実感できるように
充実の研修制度
TRAINING
技術は自分を守り、知識は自分に自身がつく、人としてぬくもりのある優しさのある人財育成
第1部研修【新人研修】

入職後の最初の1ヶ月間は、社会人としてのマナーを学びます。あいさつの仕方からスタートし、顧客満足度を高め、バランスのとれた人材として育ってもらうため、幅広い教育を行っています。
第2部研修【かかわり研修】

入職後の最初の1ヶ月間は、社会人としてのマナーを学びます。あいさつの仕方からスタートし、顧客満足度を高め、バランスのとれた人材として育ってもらうため、幅広い教育を行っています。
実地研修【フォローアップ研修】

自施設ではなく他施設で入居者・利用者様体験をし、「自分だったらどうしたいのか」と考え、入居者・利用者様の意向に沿えているのか?を振り返り、考え、入居者・利用者本位の支援の必要性を考え学ぶ。
福利厚生について
WELFARE BENEFIT
日本ベルアージュでは仕事を通してスタッフが豊かに生活できるようになってほしいと考えておりますので、福利厚生を充実させています。

健康診断
年1回の健康診断に加えて、レントゲン検査については年に2回実施しております。
また、年齢に応じた検査内容の追加なども行っております。

有給休暇
有給を取りやすい環境を目指しております。
開設以来、有給消化率90%以上の実績があり、子育て中のパパ・ママにも働きやすい職場です。

休職・時短勤務
育児・介護による休職制度があります。
また、産後などの時短勤務も可能です。

社員旅行・親睦会
忘新年会、歓送迎会、お花見、バーベキューなどイベントもたくさん開催しております。
社員旅行は沖縄、金沢、三重など毎年1泊2日で行っています。
できる限りスタッフみんなが参加できるよう、年2回に分けております。
よくある質問
Q&A
-
配偶者の方や子供さん等扶養されている方には扶養手当、介護福祉士や看護師等の資格をお持ちの方には資格手当などあります。
ですので、資格取得など、自分の成長のモチベーションアップにも繋がりますよ。 -
入職6か月目で有給休暇10日支給。夏季休暇2日、冬季休暇2日あります。
職員の方々、月1日は有休を取得されています。 -
産前6週産後8週はもちろん、復帰後は時間短縮でも働いていただけます。
-
22時から7時までの勤務と17時から翌10時までの勤務 2パターンあります。
-
お持ちの資格や勤務実態に基づき、雇用形態が変わってきます。
就業中にも、新たに資格を取得したり他者の推薦を受けたりすれば、正職員になる可能性は十分にあります。 -
かかわりに慣れてくるまではしっかり指導。何より支援はひとりで取り組むものではありません。声を掛け合い、できないことはできないで、スタッフ同士、時にはご家族にも協力していただくことがあります。あとはあなたのやる気次第です
-
現在もグループ内にはいろいろな職種に60代のスタッフがいます。
ご希望の職種やあなた自身の体調、今何ができるのかご相談させていただきます。 -
小さいお子さんをお持ちのお母さんもたくさん働いています。他のスタッフに迷惑が掛かるから…とおもわず職員全員がそれぞれの家庭を抱えています。
働きやすい環境をスタッフみんなで作っていきましょう
募集要項
RECRUITMENT